ページ

2008年2月20日水曜日

RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳

そうだなあ。僕もせめて専門学校の連中には、とRSSリーダーを勧めてみたこともあるけど、『そこまで消化する情報がない』のと『情報の多さに負けてしまう』のがほとんどだった気がする。
ギークみたいな使われ方はしないだろうけど、今のネットの根幹を支える技術であることは間違いないと思うけどね。
あとは誰がいつ万人向けサービスに落とすことが出来るか、か。
clipped from d.hatena.ne.jp

FEEDは便利。

だからRSSリーダーも便利。

でも、フツーの人たちはこれからも使わないだろうな。

あれだけ普及するって言われてたけど。

例えば無断リンク禁止論。

WWWの理念を出せば一蹴できちゃう考えのはずなのに、ところがどっこい今でも根強く残ってる。

例えばSNSの素通り禁止論。

リテラシー高い人からすればバカな話に聞こえるけど、mixi・モバゲーではむしろ素通り禁止がルールとなりつつある。

一時期友人にはてなブックマークを勧めてみたんだけど、全然無理。

使ってもらえる気配なんてこれっぽちも無い。

確かに便利なんだけど、フツーの人は興味示さないですよ

そこまで情報に餓えてないし

Yahooのトピックスで十分っぽい

500以上RSSを登録している人とかいるらしいですけど、フツーの人にはそもそも消化する情報が無いですよ。
 blog it

0 件のコメント: