ページ

2008年2月21日木曜日

『道を塞ぐのは 人じゃなかった』

0 件のコメント:
消化授業と成り果てている学校だが、消化授業を理由にするにはおかしいぐらいの瞬発的なストレスを感じることが多い。休み時間とかは割と楽しく過ごせるんだけどな。
その理由は簡単。周囲からひたすらネガティブな言葉が聞こえてくるからだ。いくら「人は人」だと割り切っていても、こうずっと聞こえてくるとさすがに自分のモチベーションも下がってくる。
単なる消化授業なのであれば、とっとと提示された課題を終わらせて自習でもするんだが、自習って結構モチベーションが要るんですよね。
いくら自分を奮い立たせてみても、周りから「無意味」とか「だるい」とかずっと聞こえてたら、妙な暗示効果すら現れる。

僕は次第にこう思うようになってきた。
「意味のわからない時間を無意味だと断じて無為に過ごすか、そこに何らかの意味を見つけて有意義に過ごすかは、意識のほんの少しの差だ」と。

結局愚痴しか出せない人はそこで思考も成長もストップしてしまっている。ゆえに、そういう人たちは概ね出された課題を仕上げることが出来ていないことが多い。相関関係でわかる事実は明白だろう?
僕は人間誰もの能力にそこまで差があるとは思っていない。
そりゃあ、特別な才能に恵まれてる人もいるにはいるけど、それ以外のいわば「大多数」の人、つまりはまあ普通の人の間じゃ、根本的な能力差なんて微々たるものだと思っている。
何が決定的に違うかというと、努力の量の意識の差。この二つに尽きる。

いつもネガティブな言動をしている人は当然努力も惜しみ、意識も茫漠。
逆にポジティブな言動をしている人は努力をし、意識は明確。

僕は、ある種哲学的な思考って大事だと思う。『芯』といえばいいのかな、そういうものが出来る出来ないじゃやっぱり、大人になってから、社会に出てから随分違ってくると思うのだ。
と、まあそういう類の話に関連する名言が某サイトにあったのでご紹介しておきたく思う。これらを戯言だと思わずに、いくらか身近なところで意識してみると、自戒にもなるかも知れないね。
勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
敗者は「私のせいではない」と言う。
勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。
勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。
勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
敗者は問題の周りをグルグル回る。
勝者は償いによって謝意を示す。
敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。
勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。
勝者は「自分はまだまだです」と言う。
敗者は自分より劣るものを見下す。
勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。
勝者は職務に誇りを持っている。
敗者は「雇われているだけです」と言う。
勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。

次世代Yahoo!メールが公開──Flash利用でローカルに近い操作感を実現

0 件のコメント:
Yahoo!メール使わないからなあ…でもFlashでってのはちょっと使ってみたいかも。やっぱRIAの主役はFlashだよな。
ただ、ローカルみたいなWebアプリにブラウザからアクセスしないといけないってのが…どうせならローカルで動かそうぜ、と。そのあたりで、AdobeのAIRが強くなってきそうなんだけどな。
clipped from ascii.jp
???Yahoo!???
次世代Yahoo!メールの画面。フォルダー、タイトル、本文という3つの領域からなる。本文を表示せず2ペインにして見ることも可能

ローカルメールソフト並みの操作感を


  • 3ペイン表示で、保存フォルダー、メールの題名、本文を一覧できる

  • ドラッグ&ドロップでフォルダー間の移動が行なえる

  • タブ切り替えで、複数のメールの作成/閲覧を同時に行なえる

  • 一定時間ごとに自動的にメール受信を行なえる

  • アドレスブックと連携し、メールアドレス入力時に自動補完が行なわれる

  • 右クリックメニューを利用した操作やキーボードショートカットに対応する

  • 表示領域ごとの大きさ変更など、細かなカスタマイズが行なえる

???Yahoo!???
???Yahoo!???
ドラッグ&ドロップでメールの仕分けが行なえる
アドレス帳と連携した補完入力も
???Yahoo!???
右クリックにも対応
 blog it

澄み切った湖が怖い

0 件のコメント:
龍泉洞…初めて聞いたがなんかすごそうな鍾乳洞だな。深さがまだわかってないのか…。
そして、これは日本で最も深いといわれる岩手の龍泉洞。どのらい深いのか、今もわかっていない。
ここに潜ったきり、帰ってこなかった人も過去にたくさんいる・・・
96-2.jpg
龍泉洞
144-1.jpg 144-2.jpg
 blog it