ページ

2009年8月25日火曜日

カレーのちライス

昔持ってたmp3プレーヤーは、壊れる前に操作ボタンが効かなくなった。
具体的に言うと、次の曲へボタンを押すと音量が最大まで上がっていったり、停止ボタンが効かなくなったりだった。
当時はmp3プレーヤー自体が黎明期だったため、そんな故障もハハッファックって感じに軽く流せたのだけど、iPodを10人に1人が持ってる今となっては「なんでだよ!」とどうしても思ってしまう。
そう、僕が持ってるSONYのmp3ウォークマンが、よく似た症状になり始めた。音量が最大まで上がると言ったような鬼畜な故障ではないが、音量を上げるボタンを押すと、画面が「プレイ画面」から「詳細画面」へと切り替わったりする。あるいは、音量を下げるボタンを押すと音量が上がったりする。
間違いない。こいつはSONY TIMERだ!
ハハッ…ファック…

ところで今読んでる本が科学史に関する本で、やっぱり量子論とか出てくるわけだ。
で、そうなると相対性理論との確執とかシュレーディンガーの猫とか超ひも理論とかプランク定数とかあの辺の説明とかがワンサカ出てくるんだが、宇宙ヤバイ。ビッグバンは一点ではなくあちこちで起こってるなんてヤバすぎ。摂氏1兆度が「極寒」と表現されるのってどんだけwwwって感じだ。僕らは1秒とか1分とか言う時間単位に慣れてしまっているけど、宇宙的な「自然時間」と言うのは、もっともっと短いものなんだそうだ。つまり僕らが一瞬と感じるような時間が、自然時間で言うところの1秒だったりすると。まあ時間っつーのは相対的なもんだからな。

0 件のコメント: