ページ

2009年3月31日火曜日

さて、明日から新入社員でなくなるわけだが…

0 件のコメント:
もう1年も経ったのかと思うと愕然とするぐらい光陰矢のごとし。会社で僕のことを苗字でなく名前で呼ぶ人がそろそろ6割を超えそう。
というか景気がヤバイ。マスコミが騒ぎすぎだなんだと言ってる人が多いけれど、実際問題結構深刻。まさかここまでとは。
主に電機・自動車関係が軒並み瀕死だから、僕が勤めてるところもモロに煽りを食らってる。
まあ仕方ないとは思うけど…早く回復してくれるといいな。

つか、時間を減らされてるのに仕事は減らないとか、それなんて拷問?まあ、仕事がなくなるよりかはマシなんだけどさ。
「生産性」がキーワードとして会議で毎日のようにあがってる今日この頃ですよ。
デザインパターン勉強して本当に良かった。大規模なPGになるとStrategyパターンとTempleteMethodパターンの組み合わせがモノをいうね。

2009年3月29日日曜日

アガペー

0 件のコメント:
聖☆おにいさん 1 (1) (モーニングKC)
中村 光
講談社
おすすめ度の平均: 4.0
1 評価が低いレビューに共通していること
4 センスが群を抜く
1 クリエイターとして恥を知ろう
4 万人にとって面白いわけではないので、注意!!!
4 神様あるある逸話を現代社会に盛り込んだ新感覚マンガ


ブッダとイエスの、ゆるふわ日常を描いたあるある系コメディ漫画。かなりお勧め!
『魁!クロマティ高校』を宗教的かつ、もっとゆるくした感じなので、非常に読みやすいし面白い。
ネタがわかるかわからないかで、面白さはだいぶ変わってきそうだけど…。あとは何らかの宗教に対して信仰心を持ってる人は読まないほうがいいかもw

2009年3月27日金曜日

もったいないノフ!

0 件のコメント:
接続文字列の管理という問題は、暗号を復号するときの鍵配送問題に似ている。
僕が今PGを担当しているプロジェクトでは、同一のアプリケーションが複数のサーバの複数のDBに対して接続を行うわけだが、その際に使用する接続文字列を堂管理するのかと言う問題が常に付きまとってきている。
上司としては、接続文字列は管理者のみが変更できるようにしたいらしい。

では、アプリケーション固有の文字列(つまりEXEのリソース文字列)として持つのは?

ノー。DB名・ユーザー名・パスワード・のいずれかが代わるたびにアプリケーションをビルドしなおして再配布しないといけない。そんな手間はかけたくない。

では、管理者権限でのみアクセス出来るDB内に必要な接続文字列を記述し、アプリケーションではそのDB内の接続文字列を使用するやり方は?

ノー。アプリケーションが最初に接続する際の接続文字列が公開されている。

では、情報をシリアライズしたファイルを読み込むやり方は?

ノー。それはビルドの場合と同様。変更のたびにシリアライズが必要になる。


という感じで、接続文字列をどう管理するかという問題は、性急ではないにせよなかなか解決の難しい問題だ。
社内の多くのアプリケーションが、接続文字列をアプリケーション内に持っているだけに、類例が社内に見つからないのが難しいところだ。

つまり、変更が容易で、なおかつ第三者には漏れず、漏れても簡単に変えることの出来ない仕組みが必要になるわけだが……まあ来月中に何かアイデアが出るだろう…。

2009年3月23日月曜日

『昨日のワインの不味さを嘆くより、今年植える葡萄の種について研究しよう。そのほうが建設的だ。』

0 件のコメント:
桜島を臨む

連休を利用して、Dと九州を旅してきた。
僕がまだ足を踏み入れたことのない鹿児島県をメインに、3日間九州を踏破した。

1日目:
大阪→博多→黒川温泉→博多→鹿児島

最寄り駅の始発に乗ると、なんと博多に8時に着く。すげえぞ新幹線。
九州はバスが高度に発達した特殊な地域だ。大きな駅の近くには、必ず専用のバスターミナルのビルがある。
各都市を結ぶ高速バスが、10分に1本のペースで走っている。(博多駅前の交差点などは、10台に1台はバスだという有様だ。)
その脅威のバス網を、3日間1万円で乗り放題で利用出来る奇跡の切符があるので、今回はそれをふんだんに使用しての行動になった。


博多から高速バスで3時間かけて黒川温泉へ。
DSCN2479
黒川温泉は熊本県と大分県のちょうど間ぐらいにある温泉郷だ。
旅館やホテルに内設されるタイプの日帰り浴場施設が多いためか、城崎のような温泉街とは少し趣が異となる。

新明館の酸性質温泉
黒川温泉史の立役者(らしい)である新明館の温泉(赤くなってるのは酸性の泉質だから)。混浴。と言っても、うら若い女人が入っているようなパラダイスではなく、僕とDの貸切だった(ゆえに写真が撮れた)。

新明館の混浴風呂
温泉は一つしか入っていないので、ほかの温泉と比較することが出来ない。
しかし少なくともココは、写真のように、景観もとても良かった。

囲炉裏
シャレた囲炉裏!

情緒ある坂道
エロゲかなんかに出てきそうな坂道ですよね。

黒川温泉を14時半ぐらいに出て、博多へ移動。

博多市内
長浜まで行こうとするも、Dが自信満々に道を間違えてくださった。
写真を撮って途方にくれながら歩いていると

イヌも歩けばキャナルシティに当たる
博多で最大級に近代的な大型複合施設、キャナルシティに偶然たどり着いた。
一度来てみたいと思っていただけに僥倖。たなぼた。

ライオンキングの誰か
ライオンキングの何かがいた。大阪に帰ってきてP嬢にこれを見せると大変珍しがっていたので、何かレアキャラなのだろう。

そして、なんとか長浜までたどり着き、温泉で疲れを癒した。
その温泉の近くで焼き牡蠣なるものが売られていたので七輪焼きを楽しんだ。
博多で焼牡蠣2
接写モードにするの忘れてたからボケてるけど…。
時期的にたぶん最後の牡蠣だろう。美味かった。

その後、全国のコンビニで売られている「一風堂ラーメン」の本家本元の店舗を訪れて、カップラーメンではないモノホンのラーメンを食べてきた。ほっぺたが自由落下した。

2日目:
指宿→桜島→霧島→鹿児島→博多

鹿児島駅の早朝
博多からの夜行バスで移動し、午前5時過ぎに鹿児島駅に到着。

指宿へと向かう朝焼け
朝一で指宿へ向かう。電線が邪魔だけど、大変綺麗な朝焼けを拝めた。

砂蒸しの海岸
指宿の海岸には、化石温泉と呼ばれる温泉が地表まで湧き出している。写真の波打ち際も、実は湯気が上がっている。砂浜は80度にもなっているらしい。
この地には、それを利用した「砂蒸し」と言う伝統文化がある。それを体験してきた。
砂の中に入ってジッとしているだけなのだが、サウナ状態。体中の毒素が抜けて、僕はすっかり一般人になってしまった。

遠方に桜島3
指宿からはレンタカーで移動。フェリーに乗り込み、大隈半島へ移動し、桜島まで行った。

DSCN2578
桜島の遊歩道
桜島はこないだちょっとした噴火があったらしく、火山灰が降り積もったばかり。
歩道には新鮮な灰が積もり、観光客の足を滑らせていた。

桜島から霧島へ向かい、霧島温泉を堪能。
庭園浴場という、異常に広い温泉に入った。
そこもまた、一応混浴なのだが、やはり事実上男性用浴場と化していた。一部の例外を除いて。
カップルの男が、彼女らしき女性を連れて風呂に入っていた。それなんて羞恥プレイ?ドSとかドMとか、プレイとか罰ゲームとか、そんなん抜きにして、男としてどうよ?と思わなくもない1シーンでした。若い時に、恋人を混浴風呂に連れ込む神経は僕には理解出来なかった。老齢になってからなら別にいいと思うんだけどね。まあ世の中にはいろんな人がいるもんだ。

3日目:
博多→長崎→博多→大阪

長崎駅
夜行バスで鹿児島から博多まで戻ってきて、朝一ですぐに長崎へ移動。

長崎駅の神龍
長崎駅構内の広場には神龍がいました。

伊王島といふリゾート地
長崎港から出ているフェリー「コバルトクイーン号」に乗って、伊王島へ向かう。
伊王島は長崎きってのリゾート島だ。ここは色々な意味で最高だった。何がどう最高なのかは、行ったら判る。ここは遠出して足を運んでも後悔はしない島だ。
伊王島温泉足湯2
時間があれば、足湯に浸かりながら読書を楽しみたいところだった…。

長崎中華街入り口
昼食は長崎中華街で皿饂飩を食べた。
店員がチャイナ服なのは良かったが、年齢層が少し残念だった。せめてこうシャンプーみたいな店員をだな…

とにかく、これで僕は三大中華街、すなわち横浜・元町・長崎の中華街を踏破することが出来た。
元町・長崎の中華街の規模は似たようなものだった。というより横浜の中華街がデカすぎる!値段もぶっちぎりだけど。

そんなこんなで大阪まで駆け足で戻ってきて今回の旅行は終了。
九州は若者が多い地域だった。高齢の人ばっかりいるようなイメージだったんだが…

21歳の時に2週間かけて九州から北海道まで縦断した僕だが、あのころの体力はもうないみたいだ。高速バス・夜行バスでの連続移動でくたびれる始末。
でもそれならそれで、体力にモノをいわせた昔とは違った別の楽しみ方があるはずなので、それを見つけていこうと思う。

2009年3月11日水曜日

立体ピクロスだと…?!

0 件のコメント:
タイトルはダミー。

↓本文はこちら↓

KeyHoleTV

これはすごいwww
何の設備も必要なしに、リアルタイムでPCでTVを見ることが出来るソフト。
これは間違いなく、早い段階で物議をかもし出し、著作権うんたらという話になり、Winnyと同じような末路を歩む。但し書きで
また、テレビ番組の同時再送信を行う場合は、ご自身並びにご家族とこれに準ずる方のみにパスワードをお教えください。尚、親しいご友人の場合でも、テレビ番組の再送信は家族と見なされず著作権侵害とされる場合があります。
と書いてるけど、Winnyでも同じようなこと書いてた気がするね。

でもここまで断言しといて気になるのは、この会社、政府系事業を手掛けてるってことだな。
会社のプレリリースにはこのソフトのことは書かれてないけど、会社HPとソフトHPのドメインを調べてみると同ネットワークアドレスだったから間違いなく同じだし。
まあいずれにせよ、インターネットで広まってしまったものはもう止められないことは確実。それはインターネットの短い歴史の中でも幾度となく証明されてる。

で、実際に使ってみた感想はというと、とにかく画質が問題。TVがない人には良いかも知れないけど、TVがある人はわざわざ使う必要がまったくないソフト。リアルタイム性を確認したところ、1秒ぐらいの遅れだったので、まあほぼリアルタイムだといえる。
良い点は、受信出来ない局の番組すらも見ることが出来るという点かな。なんかテレビ岩手とかテレビ宮崎のチャンネルもあるし。あらゆる番組が対象になるソフトである点が、とても優れた点。

これは割りと画期的。コロンブスの卵。
というのは、放送したものを即座にストリーミング配信すると言うのは、簡単な発想だけど今まで誰もしなかった。どうなるかは明白だからだ。ほとんど禁忌的な手法だったわけだ。
でも、このソフトに対して付加価値をつけることがいくらでも出来るので、そこがこのソフトの画期的なところだ。
今はまだ配信されてるTV番組(リアルタイム)を低画質で受信するだけだけど、これにニコ動的な要素を付け加えれば面白い。
…ってもまあ、こんなボトムアップな方式が良いとは思わないけどね。番組に対する付加価値は、番組制作サイドでやるべきだと思うし。

とにかくまあ、このソフトの顛末は非常に気になるところではあるのでしばし注視。

『23.4度傾いて眺めた街並みは いつの間にか見たことのない色に染まっていた』

0 件のコメント:
来週から始まるプロジェクトが約100人月と、なかなかうちの会社の中では大きい規模なのだが、PGはほぼ僕一人だけと言うね…。概要を聞いた感じ、かなりやり応えがありそうなものなので、どう料理したものか今から考えるのが楽しい。
ってか、もう後1ヶ月もしないうちに新入社員が入ってくるんだよなあ…驚くほどこの1年は早かった。来年はもっと早いんだろうなあ。

ところで



MOZAIC.WAVの『迷惑メーリングGirl』は、今僕の中でぶっちぎりの1位だ!よくよく聞いてみれば、まさかこんな楽しい曲だなんて。仕事中に地に落ちたテンションが甦ってくるようだ。

スパムメールを題材とした変わった歌詞の面白さもさることながら、曲のリズムとメロディだけで楽しくなるような感覚は、なんだか久しぶりだなあ。

ダブルラリアットと迷惑メーリングGirlは3月度のトップ2に決まりだな。今の僕にとって、この2曲を超えるのはなかなかないぞなもし。

2009年3月8日日曜日

半径5200cmがこの手の届く距離

0 件のコメント:


最近ニコ動情報を積極的に集めているらしき戯言遣い殿から、この曲を教えてもらった。
巡音ルカの曲は実は初めて聴くのだが、ミクに比べて人口音声っぽくないのは、クリプトン・フューチャー・メディアのテクノロジーの進歩か、あるいは作者の調教の結果だろうか。
しかして、それとは関係なくこの曲はなかなかの名曲な気がする。ルカ曲としては初のカラオケ配信曲になるみたいだし。
コンビニとかで、ミクのメルトとかも普通に流れてるのと同様、この曲もいずれ巷で聴くことが出来るようになるのだろうか…w

使い道などわからない

0 件のコメント:
サイバークリーナー

現在売れっ子であるスイス生まれのこの子を探し回って遂に手に入れた。
日本橋に必ずあると思っていたが、いくら探しても見つからなかった。もしかしたら入っていない店にあったのかも知れないが、だとすると相当マニアックなショップだろう。メジャーなところはすべて見た。
結局、会社帰りに立ち寄ったヨドバシで見つけ、即座に購入したわけだ。

まんまスライムのコイツは、キーボードとかに押し付けると奥底まで浸透し、隅にあるゴミを取ってくれると言うウリ文句のアイテムだ。
しかし実際は微妙だったりするwwwwwwwwwww
キートップが高いキーボードに対してはあるいは効果があるかも知れないが、見てのとおり僕が使っているキーボードはそこまでトップが高くない。比較的フラットな方だ。
でもまあ確かにちょっとしたゴミは取れるし、スライムのツヤがキーボードに移って、ちょっぴり古臭さが消えるぐらいの効能はあるかもだけど…
ネタとしては良い買い物だったかな!

だがしかし、ネタとしての買い物なら、

100兆ジンバブエドル

これには勝らないだろう。
100兆ジンバブエ・ドル。
ご存知のとおり、歴史上2番目(?)のハイパーインフレに見舞われたジンバブエで発行された紙幣。価値はたぶん1円以下。でも記念に買っちゃった。インターネットって本当に便利だよな。

12桁のデノミが行われたから、これはもう旧紙幣として扱われているはずで、おそらくもう発行もされてないだろう。1月中旬ぐらいから発行して、デノミが行われたのが2月上旬だから、長くても3週間ぐらいしか発行されていないはずなので、昭和64年発行の日本円と同じぐらいには希少価値があるはず。まあ、発行量にもよるんだろうけど。
飲食店での清算時に「すいません、手持ちがこれしかなくって…」と言ったらどんな反応をされるのか興味があるところだ。

2009年3月6日金曜日

アリスとボブは鍵を公開する

0 件のコメント:
暗号解読〈上〉 (新潮文庫)
サイモン シン
新潮社
売り上げランキング: 1128
おすすめ度の平均: 5.0
5 暗号とはこんなにも奥深いものだったのか
5 暗号の時代は 実は今なのだ
5 暗号がここまで歴史を左右していたとは・・・
5 平易に歴史的流れに沿って、その上遙かにドラマテックに教えてくれる
5 暗号技術発展の裏側には必ず人間ドラマがあった


送料を無料にするために数合わせで購入した本だが、まさかこんな名著だったとは。
暗号なんてセキュリティの勉強でちょっと知ったぐらいだったが、ここまで歴史と密接とは…。

兎にも角にもこの本はガチでお勧め。自信を持って推薦できる。

ただこういうノンフィクション系を読む知り合いがあんまりいないんだよなあ…こんなので語れたら最高だと思うんだが、どうにも僕の友人たちは小説以外の活字を難しく捉えすぎるきらいがあると言うか。本の面白さなんて所詮は書き手によるんだからジャンルとか気にせずに読めばいいと思うんだけどな。
暗号なんて特に興味があったわけじゃない、てか興味あるない以前の問題の分野だったんだが、この本読んで一気に興味出てきた。もっとほかの本も読んでみたい。

読書ってやっぱりこういう単純なものじゃないとね。

2009年3月5日木曜日

『終わりなき道徳の下で 形無き抵抗は続く』

0 件のコメント:
アマゾンが大阪府堺市に物流センター、8月から関西で当日配送も

Amazon先生ヘヴィーユーザの僕にはとても嬉しいニュースwww
ってかこんな近所に出来るんだったら注文申し込んだ後に取りに行くわwwww

しかしこの構想には見落としてはいけない点が一つある。
それは、ネット通販の意味がないと言うことだ(’A`)