ページ

2007年8月29日水曜日

『僕は、慣れた。部下を失うこと 恨まれ憎まれること 畏敬されること しかし知らない 小犬のようにただ自分を慕い命令に従い そして 死んでゆこうとする若者への責任の取り方は』

0 件のコメント:
近所の本屋が来月いっぱいで閉店するらしい。
まあ、その本屋の近所に紀伊国屋書店in大型複合店なんて出来たら、そりゃあ客足も遠のくだろうと思ってはいたんだけど…。
高校時代しょっちゅう足を運んでは様々な雑誌を立ち読みしていただけに、ちょっと愛着があるから寂しい気持ちがあったりなかったり。
でも、あそこに並べられていた文具のセンスは僕は嫌いじゃなかったよ。


さてさて学校のほうがもうすぐで一段落つく…んだけども、今ちょっと一部メンバー内で険悪な雰囲気が漂ってたりするから、本番当日は大丈夫かなあ、と。
実際もう制作物のほうは出来てるから、あとは筐体(ここではこういう言い方をしとく)のほうに組み込むだけだから僕がいなくても全然大丈夫だろ、と思って1日お休みをいただいたわけですよ。
で、その日の報告を受けると…あくまで僕の主観だけど……ほとんど何も進んじゃいない…。
報告を受けた限り、やっぱりまとめ役がいないとダメみたいで。猪口曹長みたいな。
最近僕はよく思うんだけど、リーダーって言う立場はみんなの上に立ってるんじゃなくて、前に立ってるだけだ。切り込み隊だ。ガッツだ。
だからリーダーの仕事は上から目線で指示を与えるんじゃなくて、みんなに仕事を与えたときに躓く石がないかどうかを先に見ておいてあげることだ。道がちゃんと舗装されてるかどうかを確認してあげることだ。

2007年8月28日火曜日

愛すべき馬鹿

0 件のコメント:

これはすごいwwww
大事なのは誰も止めようとしない周囲と作りきれる環境なんじゃないかとおもた。
0 件のコメント:
桜塚やっくんとまちゃまちゃの喋り方が時々かぶってどっちがどっちかわからなくなる…orz

ポイントシステム

0 件のコメント:
以前『月刊アスキー』でも取り上げられていたが、ポイントサービスと言うのは現在非常に広範多岐に渡っていて、使いようによってはかなりオトクになったりもする。
僕は最近このポイントと言うのを意識して買い物とかをしたりしているんだが、如何せん使用しているサービスやカードの種類が多いため、まだまだ把握できてないことが多い。
まあ、心構えとしては「出来るだけ現金払いはしない」と言うことかな。
僕はJCBカードを持っていて、それにもJCBポイントなるものがある。これはなかなかたまらないのだけど、Tポイント(TSUTAYAのポイント)やDoCoMoポイントなんかの交換レートが非常に高いから、数千円レベルの買い物をするときとかは面倒くさがらずにクレジットカードを切ったほうが良い。

とは言え、そんな高価な買い物をすることも珍しい。
が、僕は本をよく買う。ハードカバーなんかになると3000円とかするし、それでもなくても1000円とか、漫画本を数冊買えば2000円とか行くこともザラ。
そこで使うのがamazon。
amazonにもポイントがあって、これは1ポイント=1円になる。ポイント付与率は商品によって違うが、まあ大体は消費税分より少し少ないぐらいだ。
また、amazonで商品を買うときにはJCBから引き落とされるようにしている。そうするほうが料金支払いがスムーズになるし、上記で書いたJCBポイントも貯まるためだ。
amazonで買い物をするときは、基本まとめ買いと言う形になる。最低でも1500円分は買わないと送料が入るので損だ。

そうすると、例えば3000円分の買い物をしたら、ポイント付与は以下のようになる。


amazonで3000円の買い物::アマゾンポイント50ポイント獲得(商品によってポイントは違うから暫定)

JCBで支払い::JCBポイント3ポイント獲得

JCBからティーポイントに変換::ティーポイント15ポイント獲得

と言うような流れになる。
TポイントはもちろんTSUTAYAでも使えるし、コンビニでも貯まるし、使える。居酒屋に行って提示をすれば100円につき1ポイントも貯まるわけだし、活用し始めればキリがない。

と言うように、僕が普段使うカードによるポイントを挙げただけでもこれだけ。
ティーポイントを15P貯めるのに800円分のレンタルをしないといけないと考えれば、3000円分の本を買ったら800円分のレンタルをしたのと同じだけのポイントがもらえると考えればトクである。

当然、こういうのは使う金額が増えれば増えるほどお得感は増す。
電子マネーも増えてきているし、それと絡めてのサービスも増えるだろう。例えばTポイント100ポイントでEdyに100円入るとかね。電子マネーになるとポイント換金システムも楽だ。

実際僕が使ってるのはほんの一部に過ぎないからなあ。
JCBポイント100PがDoCoMoポイント400Pと交換できるのは嬉しいんだけど、そのJCBポイントがなかなか貯まらん・・・w
DoCoMoポイント目的ならiDとかDCMXがそりゃあDoCoMo直轄だから貯まりやすいんだろうけど、そこまでして貯めたいとも思わん…。

もっとこうどんな店でも使えるポイントがほしいよね。ね。ね。

2007年8月27日月曜日

充電式ウォークマンの限界

0 件のコメント:
困ったことに気付いてしまった。
僕が現在使っているMP3ウォークマンはUSB経由での充電式なんだが、USB-HUBがバスパワー供給方なのでPCの電源がついていないと充電が出来ない…。
たまにPCを起動していたくないときがあるので、そういうときに「あ、ウォークマン充電しないと」とか思ってしまうと心理的にミもフタもなくなる。
うーん…たぶんAC電源供給型のHUBなら問題ないんだろうけどなあ…。だけどそれだけのために買うってのも勿体無いし。

2007年8月24日金曜日

『先ずは誰もいない→それが零だ そこに私が現れた→それが壱だ そして貴方が現れた→それが弐だ 単純な素数にこそ 真理は宿る』

0 件のコメント:

夏休み中にみんな色々どこぞに行ってきたみたいで、もう随分旅に出てない僕からすれば羨ましい話だったけれど、いろいろとお土産を貰えて嬉しかった。
Dが北海道帰りに、話題の「白い恋人」を購入してきて全員を混沌の淵に叩き込んだのはこないだ記したとおりだが、学校の連中も色々と買ってきた。
DSCN0113
are you ready,boy!?(矢井田瞳的な意味で)
これはメンバーの一人が買ってきてくれた東京みやげ。
左上のは何かって?ああ、こいつも東京みやげさ。夏に開かれる世界最大のお祭りのお土産だ!!!!!!!!11
なんだと?よく見せろ?貴様、誰に向かってモノを言ってる。我は灼熱のフォウマルハウト…
DSCN0136
お菓子と一緒に映ってたのが裏で、これが萌え団扇の表だ。非常に涼しくて良い。夏い暑も吹っ飛ぶってもんだ!
ところでこれってパレオですよね?
パレオ>>(越えられない壁)>>スク水
の不等式が僕の中に乱立していることを見越しての所業ですか?そうかこれは罠だ!ニアの罠だ!!

DSCN0129
んで、これも他のメンバーが買ってきてくれた瀬戸内土産。
なんでみんなそんなにイチゴが好きなんだ??美味しかったけどね。ボリボリ食べた。いやあ、役得?


DSCN0130
ほんでCoCo一に行ってカレーも食べた。久々にCoCo一に行ったけど、やっぱ美味しいね。前の晩もカレーだったんだけどね。げぷ。
茶汰君は目移りが激しいので、舌が枯れるほど言ってた「チーズカレー」を頼まず、他の限定カレーを食べてた。まったく、そんなに限定品が欲しいのかしら!プンスカ!

DSCN0141
そんなこんなで日々を頑張ってると良い夕焼けに遭遇したのでついパシャリ。
ここは最近新しく整備された公園の横の道路から望める景色なんだけれど、夕方の閑散とした雰囲気がもうたまらん。
昔ならば子供が家に帰るために最後にはしゃいでるような時間なんだけど、最近の子供はあんまり外で遊ばないからそんな微笑ましい場面に遭遇することも出来ず…。なんて世知辛い世の中だ。犯罪者にレベル5デスの一つでも食らわしてやりたい。


ここんとこ朝が早い所為か、夜になると目がしぱしぱして「早く休め」とDNAレベルでアラートがポップアップで出る。
正直そんなのはabortしたいところなんだけど、翌朝も早いとなるとゆっくり休息を取りたくなる。人間的な意味で。
こないだデジカメ買ったからパシャパシャ撮りまくり。今の僕にとっては何もかもが被写体。

さて、東方やるか。

2007年8月22日水曜日

『意気地なしの犬が旅立つ場面 惜しみもなく愛をくれた人の為に 鎖を切った』

0 件のコメント:

DDD 2 (講談社BOX) (講談社BOX)
奈須 きのこ
講談社 (2007/08/10)
売り上げランキング: 4
おすすめ度の平均: 4.0
4 奈須さんの作品「らしさ」が出ています
5 言えることは、あらゆる人間に受け入れられる小説は存在し得ないということ。
5 読み応えあり。

うーん、面白い。ラノベとかあんまり読まない僕だから、「ラノベテイスト」と言っても説得力が皆無なんだけど、「ラノベテイスト」でありながら卓越した文章力。出てくる言葉がいちいちかっこいい。展開も熱い。
なんか3巻で終わりそうな感じがしないでもない終わり方だったが…。
前半よりも後半のほうが展開的には面白いが、人間ドラマとしては前半は涙涙で溺死寸前。鋳車親子は悲惨すぎる 。・゚・(ノД`)・゚・。
日守秋星はカナタに勝てるんだろうか?ていうか所在って書いてアリカって読ませるのってかっこいいよな。

あさっての方向。 1 (1) (BLADE COMICS)
山田 J太
マッグガーデン (2005/03/10)
おすすめ度の平均: 4.5
5 切なさと、ひと夏と。
4 アニメと比較
4 不思議な空気

前々から気になっていたのをついカッとなって購入。
思ったとおり、雰囲気が良い。でも、話としてはどうなんだろう。面白くないことはないけど…どちらかといえば古典的ですらある。
まあ、もうちょい読み進めてみようかな。話は気になるし。

2007年8月20日月曜日

でもそんなの関係ねぇ!

0 件のコメント:

実質今日から学校が始まったわけで、僕らは夏休み中にやった成果を確認された。いわゆる進捗チェックだ。
他のグループを見ている限りは散々。まあ、そりゃ夏休みとなったら誰も自発的にやらんわな、って話。僕だって遊びまくってたし。
でも、ちゃんとやることはやって、作業しない人には怒ったりして、なんとかかんとか今日はお咎めもなく、「お前らのところはちゃんとon timeで進んでるな」という評価を受けた。一安心した。
プログラムはたいしたことないからこれ以上触ることはないんだけど、やっぱりデザイン的なことだなあ。
ま、それはあと10日あるからノラリクラリとやっていくけど。焦ってどうにかなるものでもない。むしろデザインをつめていくだけ、と言う時間が10日もあって喜ぶべきだろう。
まあ少なくとも、今日で僕らのグループは徹夜作業に追われるということはないということがほぼ確定した。これで家に帰っても何か作業に追われるということは恐らく、ない。僕が一番リーダーらしい仕事をしたと思うのは、「各人の作業量が徹夜になるほど与えなかったこと」だ。一人当たりの作業量は僕らのグループはかなり少ないはずだ。そこに関しては僕は自信は持っている。メンバーを無闇に働かせない。仕事でメンバーを壊さない。

何はともあれ、これで平穏に終わることが出来そうな目処はたった。良かった。
僕はわかった。グループ・組織の上に立つ人間は、少しくらい乱暴でも下はついてくる。というより、少しくらい乱暴じゃないと「なあなあ」になってしまって互いにやる気がなくなっていく。可能性に耳を貸さない図太さや面の皮の厚さってのも、時には必要なんかな、と。
猪口曹長風に言うと、「あまり我慢をしても良いことはありません。もう少し乱暴な将軍っぷりでも兵は従います」ってとこか。

夜寝る前にちゃんとした読書タイームが取れるのは嬉しいことだ。色々積んでる本があるから早く読まないとー。DDD2巻おもしれーーーーーーーー

2007年8月19日日曜日

『光年という途方もない尺度の前では、人の一生など、刹那の幻に過ぎないのかも知れない』

0 件のコメント:

横暴患者に大学病院苦悩、昨年は暴力430件暴言990件

まあこんな一部のサンプルをして全体を憂うようなことはしたくないが、あえてコメントすると、互助って言葉の意味を知らない人が多いんじゃないかと。
こういうクレームを出す人には「苦情は言ったモン勝ち」って言う論理と「金を払ってるんだから患者以前に客」って言う意識があるんだろうか。
でも、こういう図式って別に病院内だけじゃなくて、そこかしこに見られる。
たとえば身近なコンビニでだって、必要以上に上手に出る客も多い。「お客様は神様」と言う言葉を短絡的に取り違えてるというか。あるいは今よく報道されてる不祥事があるから単に付け上がっているだけなのだろうか?
つまりはまあ、消費者は供給者に勝るって言う意味のわからん論理が正論になってるんだろうな。
ちょっと考えれば、消費者も供給者も同等だってわかるのに。
料亭では客が入らないと当然店は回らない。が、だからと言って客が上というわけじゃない。客からすればその料亭がなければ飯は食えないわけだから。料亭はそこだけじゃない?逆の立場でも同じことがいえる。客はあんただけじゃない。要するにそういう立場的な言い合いなんて、ただの言葉遊びでしかない(ただ、ネットがある現代じゃ「声」ってのは無視できない重要ファクターなんだけど)。
消費者は供給者がいなければ消費できないわけだし、供給者は消費者がいないと供給する意味がない。そういう互助関係。食物連鎖みたいなもんだよ。いくらヒトがヒエラルキーの頂点にいるからって、ヒトが一番ってわけじゃない。ヒトは他の動植物を食べないと生きれないわけだから。(ヒエラルキーがどうとか言うのも人間が言ってることだから手前味噌で信用ないんだけどね)

この記事で言えば、少なくとも彼らは病気や怪我を抱えて、それを金を積んで治してもらおうと思ってきてるわけなのに、逆にクレームに走るって言うのが頭が良くないと言うか…一体誰があんたたちの病気を治すと思ってるんだ?って感じだ。「お願い」するのが普通じゃないのか?治療が終わったあとは「治してくれてありがとう」が当たり前だろ。
そりゃあ、昨今騒がれるように命に関わる医療ミスは許されないが、だからと言ってそれを盾に威嚇し過度を要求するのは、傲慢だ。患者も人間なら医者も人間だ。金を払えば確実に商品が出てくる自動販売機じゃない。

モラルハザードが起きる原因を抽象的に言うのは簡単だ。視点が一定に固定されたときに起きる。

2007年8月18日土曜日

パスポート

0 件のコメント:

パスポートを取ってきた。
最初の海外渡航は卒業旅行のアメリカになるだろう。個人的にはやっぱりヨーロッパに行きたいんだけどなあ。
いつ行くことが出来るやら…。
空目がもしヨーロッパに行ったら僕もちょっと遊びに行こう。ストックホルムの景観の良い場所を頼むぜ。
パスポート

ボウリングに必要なのは、集中力と精神力とちょっとした腕力

0 件のコメント:

昨日は高校時代の仲良しグループ(文系組)の集まりだった。
このグループはまったくもってどのグループとも相容れないぐらい異質で、なんと言うか実に形容しがたい。
1年に2度ほどしか集まらない点では、月並みだとも言えるが、その内容たるや壮絶の一言。
なにせ、カラオケに行かなくても喉が枯れるほどに喋る。喋る。喋る。みんなでいるときはどうやら笑いの沸点が相当低くなるらしく、ちょっとしたことでも大笑いしてしまうほどだ。そしてそれによって起きる酸欠も毎度のこと。健康に対する質問の中で「あなたは笑っていますか?」という項目があれば僕は迷わずチェックを入れる。

というわけで、今回の僕らはボウリング大会を行った。
ルールは単純明快。10Gという長期戦の中でより多く勝利をもぎ取ること、だ。
10Gというのは思いのほか長く続く。今回は実に5時間半かかった。昼飯も食べずに5時間半投げ続けていたわけだ。アホだと罵倒されても甘受するしかあるまいて…。

否、昼飯を食べずに、というのは厳密に言って少し違う。
Dはこの日の朝、北海道から帰ってきたタフボーイで、その際に今話題の「白い恋人」を購入して持ってきている。
DSC01224
いまやこの菓子も個人商店以外じゃ手に入らないだろう…。
誰が腹を下すか戦々恐々としながら口に運んだ。
まあ、6人で割ってるから一人当たりの量は多くはないけど、腹の足しにはなった。

途中、機械の誤作動が起きた。

そのときは、僕はストライクを連続で取っていて調子が良かった。機械もそれを察していたのかも知れない。
僕が12ポンドのボールを投げ、ストライクコースにも関わらず1ピン残り、つまり9本しか倒れなかったことを悔しがっていると、機械は僕のスコア表にストライクのマークをつけていた。

おいおい…確かに調子は良かったからストライクと勘違いしたい気持ちはわかるが、残念ながら9本なんだよ…

とスコアを修正し、2投目を投げる。残り1ピン。これを取れればまだ好調………外した。そのフレームの僕のスコアは「9」と言うことになった。
が、機械はスペア判定を下していた。

こ れ は ひ ど い 

どうやら、何がなんでも僕に高スコアを取ってもらいたいらしい。機械同士で賭けでもやってるのか?といいたくなるほど妙な挙動だった。
T「おい直也、お前一体機械にいくら渡したんだ?」
僕「すまない…ちょっとアブラを差しすぎたようだ」


時間は進んで空目のターン。
手元が狂ったのか、空目は残念ながらそのときガーターだった。
当然ピンは全部残っているわけだから、上に持ち上げられるピンも全部で、あのピンを掃除するやつはむなしく動くだけになる。
が、上に持ち上がったピンは9本だった。
残り1ピンは掴まれず、ぽつねんと取り残され、後方のほうに弾き飛ばされた。

な ん て こ っ た

カウントは10のまま。しかし現存するピンの数は9。
7番ピンだから特に影響はなかったものの、これがもしヘッドピンだったらと思うと…gkbr。

ひとまず、メンテナンスはしっかりとやってもらいたい、と思った。


チーム戦・個人戦の入り乱れた5時間半に及ぶボウリング大会も無事に終了。
結果的に、恐らくDが1位だったと思う。僕は2位。
トータルでのハイスコアはDの192。僕のハイスコアは184。
毎回毎回投げる順番もレーンも変わっていたのでアベレージはわからない。

ボーリング大会も無事終了し、ひとまず腹が減ったので僕の家に戻って何か食べながらトランプでもしようということになり、僕とDは40度にもなるクソ暑い中、自転車を漕いで戻った。車組は食料を調達した後に帰ってくることになった。
DSCN0056
車組が買ってきた食糧の一部。

ハ ン バ ー ガ ー 1 6 個

買いすぎワロタwwww
普通のハンバーガーが10個なのは、絶対に「キリがいいから」とか言う理由に決まってるwwww

まあそのほかにもお菓子をたんまり買ってきて、夜も徹せる万端っぷりだった。
そしてたっぷり3時間半ほどトランプ。

なにせ高校時代、テスト期間中は午前中だけということを利用して、午後は近くの公園で夜20時までトランプをしていたと言うぐらいの僕らのトランプ好きっぷりだ。それは今も健在だ。
結果は…以下略。ブラックジャックは泥沼だ。

22時になってそろそろ帰らないとみなヤバイ(地方な人間が多いから)と言うことなので、王将に行って軽く食事をして別れた。

このグループは、まあ普段から個別に遊んだりしてるから、集まったところで特に近況報告をするとか言うことはない。高校の時からの慣習、軽い口を叩き合って馬鹿なことをするだけだ。だが、それが酷く楽しいものなので、みんな夏と冬になったら次は何をするのかと楽しみになる。
僕とEは言う。40歳になってもこうやってたまに馬鹿が出来るような親父になりたいな、と。

2007年8月14日火曜日

嘘だッ!!!

0 件のコメント:

自費販売ゲーム「ひぐらし-」映画化

これはwwwww
実写化はヤバい匂いがプンプンするぜ!!
TMAのはある意味面白かったけど(youtubeでしか見てないけどな)、あれとは違うしなあ…。
あれだけの設定を2時間でとか無理だろ…w「パピヨン」みたいに5時間とかしてくれりゃまだやりようはあると思うけど。
何部作になるんでしょうね。12部作ぐらいかな。

『くだらない話で安らげる僕らは その愚かさこそが何よりも宝物』

0 件のコメント:

日本酒『一の蔵』による心地よい酔いが醒めないうちに書いてみる。

僕はなんと良い人たちに恵まれたことかと本気で思った。
今回は高校時代の仲良しグループ(理系)の集まりだった。明々後日は文系のほうの集まり。これは毎回思うのだけど、これほど同じレベル(かなり高いレベルだと言う自負がある)で何時間も会話が出来るのって、人生における宝物なんじゃないかって思う。そして、全員がほぼ同じことを思っていると言うこと。「この面子で集まるのは非常に楽しい」。
これが結束と言うものだ。僕はその結束と言うやつに相当恵まれてる。初号機に言わせるとそれが「人望」ってやつなのかも知れないけど、結束が相補的なものである限り、決して僕一人の功績なんかじゃありえない。
互いが互いのことを信頼して評価して、ときに馬鹿言ってはしゃいで笑って、真面目な話をしたりどうでもいいことを話したり、そういうことって言葉で言い表す必要もなく大事なのだと思う。クサかろうがなんだろうが、とにかくそう思うわけだ。僕が思うことに遠慮はしない。

僕は良い人たちに恵まれた。
今まで、どんな環境においても、性格的に交友関係で不自由な思いはしたことがない僕だけど、高校時代の友人たちだけは別格だと確信している。
コンピュータ関係・機械関係・化学関係・薬品関係・教育関係・税関係・旅行関係・福祉関係。今でこそみんなそれぞれ違う道を歩んでるわけだけど、だからこそ色々な視点で物事を知ることが出来、それを貪欲に吸収し、前向きに活用しようと言う姿勢がある。受け売りだろうとなんだろうと、そういう「他人から学ぶ」姿勢があるだけで、人間的に十分に評価出来る。切磋琢磨出来る。信用できる。

自分ひとりで出来ることなど、たかが知れてるのだから。

年末にやる忘年会が、どうもちゃんと集まる事の出来る最後の機会になりそうだけど、今から楽しみだ。僕らの10年後に乾杯。

2007年8月13日月曜日

作られるべくして作られた知恵とロマンの具現体 家庭用メイドロイド さらにその上位モデル メイドとしてのお仕事に非の打ち所はないわ だけど簡単にはなびかない あたしはツンデロイド

0 件のコメント:

10日は宇治の花火大会だった。御堂筋と京阪を乗り継いで実に2時間弱。うむ、遠い。僕とP嬢は暑さに弱いことで有名だが、そこを鞭打って行った。まあ到着したのは17時半ぐらいだったけど、まだまだ日は照っていたし、肝心の花火が始まるまで2時間ぐらいはたっぷりあった。このときはまだそんなに人は多いと感じなかった。これならまだ淀川のほうが多かったかな、と。
まあ、花火が始まるまで小腹でも満たしておくかと言うことで、宇治の河原付近にある屋台総当りを敢行した。嘘です数軒です。
僕はそのとき昼飯をロクに食べていなかったので、煙をあげて並んでいる屋台を見てテンションがアップグレードした。そのテンションで僕らが目をつけた食べ物はコレ。
DSC00992
これはオムレツフランクと呼ばれるもので、その名の通りフランクフルトの周囲に卵を巻いてオムレツ風に仕立て上げ、ケチャップとマヨネーズをかけたものだ。こんなの初めて見た。宇治限定のものなんだろうか。
これがまた酷く美味い。普通のフランクフルトを100としたら、どう考えても24光年は行ってる。ヤバイ。美味い。
これを売ってる屋台のにーちゃんがまた豪快で、「狙った獲物は逃さないぜ…」と言う目をしていた。あの目は幼女に嫌われる目だ。

そして困った事に、僕らはゴミ袋を持ち合わせていなかった。近くにゴミ箱らしきものも存在しない。
手にゴミがあっては、次に何か食べるときが面倒だ。どうにかして捨てたいが、歩けど歩けどマジでゴミ箱がない。宇治ってなんて衛生的な街なんだ!
近くにローソンが存在していたので、とりあえずそこのゴミ箱にゴミを捨てさせてもらった。ついでにゴミ袋も入手しておこうかしらと思うも、外にまで伸びている行列を見て吃驚。これが「行列の出来るコンビニエンスストア」ってやつか。便利さのカケラもないな。
真面目に並んでいては夜が明けてしまうので、とぼとぼと諦めてオムそばを買いに行ってこっそり食べた。橋の近くにゴミ箱があったからゴミを捨てた。

まだまだ時間があるので少し河原をブラつくことに。途中で抹茶アイスなるものがあったので食す。僕は普通のバニラアイスだけど。
源氏物語について話しながら歩いてると西日が差してきたのでパシャリ。
DSC00993
こういう風景って良いよね。空間の広がりを感じる。

P嬢がポケモンのワタガシの袋を見て「ハルカたん…私のハルカたん……パルキアも…ハァハァ」と狂っていた。僕は身の危険を感じたので少し道を逸れた。

で、まあ川のほとりの場所を確保して、ハルカたんワタガシを食べながら少し待機。花火大会協賛紹介のアナウンスが20分間ぐらいあったけど、正直どうでも良かった。会社名を一つ一つ言うのはかったるい!

・以下略
・エトセトラ
・その他大勢

とかで一まとめにしといたらいいのに…まったく日本人ってやつは律儀だぜ!!
律儀ついでに宇治市長からのありがたい挨拶があり、まるで新年を迎えるかのような景気の良さでカウントダウン。花火大会の始まりである。

僕らは2時間弱かけて遠方から来ていたため、早い目に退散しないといけなかった。だから最後までは見れなかったんだけど、それでも宇治の花火ってのはセンスがあって華麗淡麗壮美絢爛だった。いいもん見れた。特にドラえもん花火は圧巻。ヌゲー!

帰りは人がめちゃくちゃ多かった。たぶんあの場にあった全細胞の数を数えたら15那由多ぐらいはあると思う。ナッパが「クンッ」したら被害は甚大だ。
電車も当然満員で、宇治から1~2駅間は車窓から花火が見えるようで、乗客が窓にへばりついていたり釘付けになっていたりした。僕らは位置的に見えなかった。残念。そして「もってけ!セーラー服」を歌いながら帰宅。


11日は学校のグループメンバーが僕の家に集まって結合テスト&進捗チェック&残り期間をどうするかミーティング。
大幅な変更はないとは言え、僕がメイン部分のデザインを全部一新させたから、うまく動くかどうかが微妙だった。また、追加機能部分もちょっと不安だったし。
まあ6時間ぐらい5人でカチャカチャやってたんだけど、なんとか目的は達成させられた、って感じ。結合テストって言うかむしろ退行テストみたいな感じだな。
終わったあとは近くの焼肉屋に食べに行った。っても5人全員でじゃないけど。
あともうちょっとで終わりだと言うことで、今までとか現在とかの問題だとか愚痴だとかを言い合った。ていうか言われまくった?僕は立場的にまだそんなにギャーギャーいえないので。
まーでも、ほんとグループ活動で生じる問題の8割以上は、人間的な問題だ、と思うね。
技術的な問題なんて瑣末なもんだし、規模的に考えてもどうにかすりゃ乗り越えられる。
モチベーションの維持の方法をまた一つ知ることが出来たと言うのが一番大きい成果かも知れない。僕的に。
明確なモチベーション維持の方法は賞罰をハッキリさせること。でもそれは個人的なこと。
グループ全体として見たとき、一番なのは規律を遵守させることだ。たとえば情報伝達の方法であったり、情報発信に対して全員が必ず返信をする義務付けであるとか。そういうことがあり、さらにそれを守らねばならないとなると、最初は嫌々であっても、段々周囲のレスポンスが楽しくなってくるものだ。「何か言えばその通りになる」。これ以上のモチベーション維持の方法はない。逆に言うと、モチベーションの維持がままならないリーダーやメンバーと言うのは、基本的に「何を言っても仕方がないし」と言う諦観があるものだ。

焼肉屋で3時間以上も話しこんでいたため、帰宅が少し遅くなり、しかもなんだか疲れたので風呂に入ってすぐに寝た。体が休息を欲しているときは休むに限る。

12日は両親が田舎に帰ってしまったのでP嬢に家事を手伝ってもらったりなんかした。料理も一人で作ればぞんざいなものになってしまうが、二人で作ればお互い「適当して妙な味にすんなよ」オーラが出るので比較的ちゃんとやる。そりゃあ、僕の男の料理ったらないぜ。野菜炒めでキャベツの芯が丸々入ってるようなものだからな。
で、出来たのがコレ。
DSC01158
ピンボケしてるから画像はちっさめ。
献立は肉のバター焼きとマカロニサラダ。なんかいつも質素なんだよなwww
んで、肉のバター焼きは本来牛肉を使ってしかるべきなんだけど、買い物に行ったときに、

牛肉スライス ロース 1000円

と値段表示されてて、「ちょ、高くね?」と顔面を見合わせ、その近くにあった

豚肉スライス 250円

ってのを見て、「同じ肉だから別にいいか」と言うノリで急遽、牛が豚になっちゃったと言う次第だ。
しかも元々にんにくとブランデーも入れる予定だったのが諸事情によりカット。
単に豚肉をバターで炒めただけのものになっちゃいましたとさwww適当ワロスwwww
まあこんだけのものでもなんだかんだで作るのに結構時間かかってるから(特にマカロニ)、美味しかったのだけれどね。

そして13日の今日は、高校の仲良しグループ(理系)の飲み会ダー。
僕は夕方まで家を出れないので少し遅れることになるけど…。楽しみス。

2007年8月9日木曜日

SpeedFanを使用して試して見た。

0 件のコメント:

パスポートの申請の帰りにソフマップに寄り、新しいCPUグリスを買った。
前まで僕が使っていたものは、随分前に買ったやつで、300円程度の安物のシリコングリスだった。
今回買ったやつは、1500円もするシルバーグリス。

AINEX シルバーグリス [AS05]
AINEX
売り上げランキング: 12664

粘性が非常に高く、CPUコアの表面に塗ったあとにヒートシンクをかぶせて少し起動させ、その後もう一度ヒートシンクを取ってみても、ヒートシンクにはまったくグリスの溶けたやつがついていなかった。さすがは銀。熱伝導率も非常に高い。
そして肝心なCPU温度だが、シリコングリスを使っていたときと比べて3度下がった。つまり、現在の僕のCPU温度は30度なのだ。まさかここまで下がるとは…。
たぶん、ヒートシンクとファンをもうちょっと良いものにすれば、26度くらいは行けるんだろう。ある種の快適ささえ覚える。

メモリークリーナーを入れて、メモリ使用率を40%以下に保つ努力をしていたんだが、なぜかメモリークリーナーを常駐させていると処理速度が落ちた。これは推測に過ぎないが、プログラムのコンポーネント?のリロードに関係あるんだろうか?リロケータブルと言うメリットを殺している?よくわからない。とにかく、メモリークリーナーは常駐させないほうが良いだろうと言うことだ。

2007年8月8日水曜日

くるくる回るプラネット 地軸もきっとしゃきっとするよ もきゅもきゅ!

0 件のコメント:

夏休みだと言うのに妙に忙しないな。
もちろんそれは学校のほうの作業がまだ残っているからと言う理由が大きい。
こういうときに貧乏くじを引くのはいつも僕なんだ…デザインなんて僕もまともに出来ないが、誰が一番無難に切り抜けられるか、となれば、各種ツールの使い方に精通している僕に決まってるだろう。一応これでも同人をやってた身なので、ノウハウについては他のメンバーに比べて一日の長がある。
とは言え…はあ、色々と面倒だ。一言で言うとリーダーと言う立場と言うのが面倒の権化ともいえるものだけど、それに付随する各種責任やメンバーの管理が面倒。

学校にいてる間はそれに集中出来るからいいけど、学校に行かなくなると学校以外のことが色々とあるから、どうしてもおざなりになっちまう。
僕は仕事とプライベートは切り分けるタイプなので…。


まあいいけど。どうせあと数週間で何もかもが終わるんだ…!

今日は朝、ちょっとやることやって、集中力が切れた段階でパスポートの取得に必要な書類等を集めに行った。戸籍謄本やら住民票やら証明写真やら。
パスポートの取得に際しては、府民であれば住基ネットから情報は取れるから住民票は不要だと言われたのだけど、学校から貰った書類の中にリストされてあったので、念のためにもらっておいた。

区役所に行ったその足でちょっと本屋に寄り、帰りにマクドを買って家に戻ってきたときにはもう汗だく。クソ暑い日中に自転車で走り回るもんじゃないね。
で、マクドを食べて眠いなあと思っていると、Dがうちに来た。実にスーツ。どう見てもスーツ。ちったぁ真面目に仕事しろと。
なんでも、もう今日の分の仕事は終わったのだとか。仕事の量はどうなのか知らないけど、同じバイトやってたときから、こいつは手を抜く要領は僕より上手かったからな…まあちゃんと仕事してりゃいいんだけど。
Dが僕の家に来たのは、僕が借りていたとある旅行ガイドブックを取りに来たのが理由。今度必要らしい。

そのままバーチャロンをするような流れになりそうだったが、魔が僕を差しそうになる前にDを帰した。さすがにここで遊んでしまっては、僕のやることが終わらない。

普通なら、夜に真面目にやるんだが、なにしろ今日は昔の友人が家にやってくる。
目的は、僕に画像処理の方法を教えてもらいたいそうだ。

まあ当然のことながら、僕は周囲の人間からは基本的にコンピュータのスペシャリストっぽく思われている。だからあんまり連絡の取らない人から連絡がかかってくるときは大抵PCのことだ。まあ、そういう風に頼られることがあるってのは良いんですけど。僕も何かしら頼れる人脈は持ってるし。頼る頼られですよ。
ちなみに、僕へのヘルプの中で今まで一番多かったのは、ネットの接続方法。これはもう圧倒的に多いね。

まあそんなことはどうでもいいのだ。その昔の友人には、僕がオタクであると公言はしていないので、フィギュア棚の整理が必要だった。
こないだ書くのをスッカリ忘れていたが、ダイソーでフィギュア棚を購入し、そこに陳列するようにしているのだ。だから、持ち運びは楽だった。でも、フィギュア棚があったところがゴッソリ何もなくなったので、実に怪しいスペースになった。

フィギュア棚を隔離し、またヘッドホンを付け直してFlash作業に戻っているときに、今度はEから電話がかかってきた。集中していたところなのに…!「あーもしもし?」と出ると、「そんな不機嫌な声出すなよ!」と窘められた。その反応が少し面白かった。
話を聞けば、なんと高校時代の同窓会を今月にやると言う話が出ているらしい。ちなみに幹事はクラスの女の子。一番仲の良かったEに先ず連絡が来て、そのEが、一番仲の良い僕に真っ先に連絡をしてきた、と言うわけだ。提案された日付が平日だったことと、学祭の製作が佳境に入っている時期だと言うことを考えてやんわりと拒否をした。「じゃあお前の暇な日付に合わせるよ」とも言われたんだが、今月中は80%無理だ。
幹事でもないEがそういうのも無理からぬこと…なにせ、幹事から真っ先に声がかかって人集めに奔走していると言うことは、つまりEが行くことはほぼ確定してしまっていると言うことなので、せめて僕にでも来てもらわないと、女の子ばかりの同窓会の中にEと言う男が一人混じってしまうと言うことになる…と言うわけだ。その立場には同情するが…ハーレムだと思え…。
ってわけで、Eの今後にwktk。

で、19時ごろに昔の友人、バンドの盟友、Kがやってきた。
画像処理のことを教えるはず…だったのが、PCの基本的なことを教えるだけになってしまった。まあ結果的に「とりあえず新しいPCを新調することからだな」と言う感じに終わったw
なんで急にコンピュータのことに興味を持ち出したんだ、お前はコンピュータとか避けてたんじゃないか、と言う話をすると、やはりこれからは必要だから考えを改めることにした、と殊勝な発言。確かに、社会人やってりゃコンピュータを避けて通る道なんてこれから一つもなくなると思うね。僕は将来的なことを見据えてこの道に進んだと言うよりは単純に興味あることがやりたかったからと言う理由が7割くらいでこの道に進んだから、特に傲慢なことをいえる口も持たないのだけれど。

聞けば、バンドはもう随分長い間活動らしい活動をしてないらしい。みんなで集まれる時間がなかなか取れないと言うのが理由のようだが…。
それ以上に、Kは僕と音楽をやりたいと言うことを強く言ってきた。Kはずっと独学で音楽を学び続けていて、一つわかったことがあるのだそうだ。それは、みんなの曲を作るときにキーになる人がいるのといないのとじゃ、その過程にもその結果にも随分差が出る、とのことだ。
感覚的な話になるが、たとえばKのバンドには技術的に優れた人が何人かいる。けど、Kの作りたい曲が思うように作れるときと言うのは、僕とコーヒーを飲みながらギターを鳴らしているとき、なのだそうだ。なんと言うのか、もうこれは完全に相性としか言い様がない。僕がバンドを引退するときにも、Kの彼女が「Kは直也くんと一緒に音楽やってるときが一番楽しそうだから」と言うようなことを言っていたのだが、そのときは僕はお世辞以上には取れなかったのだけど、どうやら言葉で説明出来ない何かがあるらしい。

証拠事例になるのかどうかもわからないけど、Kが考えたメロディーと、他のメンバーが考えたメロディー、どちらに対して僕のリードギターのリフをつけやすかったかと言えば、間違いなくKだし、だからと言うわけじゃないが、そういう曲のほうがオリジナルの中ではかなり際立っている。他のメンバーの考えたメロディーに対してリフをつけるのは僕にとって非常に難解で、かなりヘチョくなってしまうのだ。つまりはここにも相性ってやつが現れてるのだろうか?

と、まあPCのことなんてほとんど話さずに、Kの音楽事情であったり近況であったりを聞いたりしてるといつの間にか時間が過ぎていた。僕が「確かに、たまに疲れてリフレッシュしたいと思ったときにギターがあるとなあって思うな」と言うと、Kはニヤリと笑って、「明日家にいるか?」と聞いてきた。僕は最初何のことかと思ったが、話を続けたら、なんでもKが余ってるギターを僕に貸してくれるらしい。明日!ヒャッホウ!貸してくれるのはgibsonのレスポール。Kが僕にお似合いだと言ったやつだ。確かにレスポールから出る音は好きだ。
やったー。これでまたギターを弾くことが出来るぜ!

2007年8月7日火曜日

すみちゃんの可愛さは異常

0 件のコメント:

僕は未だVHSでアニメを録画している。アニヲタに非ざる行為だと批難されても甘受せざるを得ない。非アニヲタだと糾弾されても首肯せざるを得ない。
が、番組チェックは基本ネットで済まし、yahoo.co.jpのMy番組表に、見たい番組を登録しておいて、1週間のどのタイミングかでyahoo calendarに追加しておくだけでリマインダのセットが完了し、忘れることなくビデオ録画が出来るようになる。
番組が始まる2時間ほど前に僕の携帯にメールが届き、それを見て思い出してyahoo.co.jpのMy番組表を見、Gコードを確認してVHSデッキに打ち込むと、録画が完了だ。んまあ、でら便利!

昨晩、もえたんを録画予約し、つい先ほどそれを見たんだが、ここでアナログ録画特有の問題が生じた。
Gコード予約はチャンネル・開始時間・終了時間を設定せずに済む楽チンな予約方法なのだが、こと深夜アニメのような遅延繰り下げ当たり前の番組となると、ちゃんと撮れない!

もえたんはなぜかいつも始まりが数分押すため、終わりも数分切れる。つまり、エンディングが流れてる最中にプツッと行くわけだ。まあ本編に影響がないだけマシだと思わないといけないが…。

今回のもえたんもまた微カオスな内容で、過去に戻る意味も意図もまったくわからなかった。ネトラジで戸松遥さんが「すみちゃんの小さいときの役は楽しかった」と言っていたのはコレのことだったのか。幼少時のすみちゃんのアホ毛プレゼンスがなくて全米が泣いた。
「ん?作画崩壊?」と思しき箇所が数箇所あったが、瑠璃子さんが今回も面白かったので良しとしよう。

あのとってつけたような英語の勉強が大変タメになる。今回はなんと3文も翻訳があった!単語の説明も文法の説明もまったくなし!相変わらずだ!すみちゃんが訳せなくてそのままスルーされていたのもカオスだ!誰か訳せよ!
とまあ、そんなマジカルチェンジでABC☆な内容なので、英語が苦手な僕でも、英語を喋れるようになったかのような気分だ。もしも高校時代にもえたんがあったなら…などと本気で思う。そういう意味では現在の高校生は恵まれている。

あと、DVD発売を告知するCMがちょっと面白かった。
youtubeにあったので貼っておく。みんな買ってね。僕は買わないけど。

もえたん Lesson 1
もえたん Lesson 1
posted with amazlet on 07.08.07
バンダイビジュアル (2007/09/25)
売り上げランキング: 233
おすすめ度の平均: 4.5
4 なぜ、1巻だけ異様に安い…
5 ギャグとストーリーが計算され尽されている。
5 「俺の中のロリエナジーが臨界点突破だぜぇぇ!!!」

2007年8月6日月曜日

就職活動は終わったのに…

0 件のコメント:

Flash作業に集中しているときに電話が鳴った。
なんだなんだと思って見て見れば知らない番号。が、これは最近数週間で何度かかかってきた電話番号だ。
電話番号は頭2~3ケタを見れば大体地域がわかる。どうやら兵庫県のようだ。内定先ではない…。

さすがに何度もかかってきていては気になるので、電話番号でググってみた。
すると一発で出てきた。某企業。
なんか聞いたことがあるな…と思って、Gmail内を検索してみた。
すると、僕はその企業にエントリーだけしていた。選考は受けていない。
メルマガを読み返してみると、どうやら人事からエントリー者に対して直接電話をかけて色々と尋ねていると言うことがわかった。
なんて暇な人事だ!
ていうか僕はもうとっくにリクナビから退会しているんだが、その辺は確認せずに電話かけているんだろうか。迷惑な話だ。
今の段階で直接電話をかけて採用活動(?)をするって、どうなんだろう。すっごく不信感が募る。名前だけはカッコイイんだけどな。

とにかく、電話がかかってきたせいで集中力が激しく切れたwwww
くっそー。ご飯食べよう。
画像は散歩中に撮った風景。
木立の夕凪

冒険でしょでしょ ほんとが嘘に変わる世界で

0 件のコメント:

涼宮ハルヒの憂鬱 4 (4)
涼宮ハルヒの憂鬱 4 (4)
posted with amazlet on 07.08.06
谷川 流 ツガノ ガク
角川書店 (2007/06/26)
おすすめ度の平均: 3.0
3 魅力そこそこ、絵は駄目かなぁ……

やっぱり問題は絵だなwww
漫画としての構成も悪くないし、ガチホモも結構上手く描けてると個人的に思うけど、絵が扉絵以外ショボイ。長門のゴスロリとかどうなんだwwww
キョンがみくるに連れられて過去に戻る話は、アニメ第二期にもありそうな気がするんだけどその辺どうなんだろう…と言うのも、七夕のメッセージが「私は、ここにいる」だったから。二期のキャッチコピーも同じなんだよな。
みくる可愛いよみくる。
みくる>>>古泉>長門>ハルヒ≧キョン>キョン妹>>ちゅるやさん>(越えられない壁)>>喜緑さん

コミケ

2 件のコメント:

コミックマーケットが抱える問題

こんなwikiがあったとはwwww
すげえ。めちゃくちゃ詳しい。
僕も一時期はコミケに毎回行ってたけど、ここに書かれてることはまさにその通りなんだよなあ。
特に

これまでの30年を超える歴史の中で、イベントによる、マスコミ報道に大きく報じられるような事件・重大事故は発生していないが、前述のような現象・混乱により「奇蹟的である」との声もある。一方自身も参加者である精神科医・斎藤環は、2005年9月30日インターネット放送『マル激トーク・オン・ディマンド』の番組内でコミックマーケット68・開場後の場内の様子を紹介し、参加者が膨大であるにも拘らず運営がほぼ混乱なく整然と行われているイベントであることを指摘している。

これは僕も思ったことがあるw
あの膨大な参加者、参加者数に比すれば少ないスタッフ、混沌と言うべき場内、事故の一つや二つ起きてもなんら不思議ではないのに、無事故。
これは本当に、wikiに書いてあるように、参加者の中での暗黙のルールによって無事故が実現されているとしか言えない。
そういう「皆が殺気立ってるイベント」なのに、どこか一体感すら感じるところに、無事故の理由があるような気がするね。目的意識の一致というか。
でもまあ、人によってはその無事故が起こらないってのは参加者のモラルが高いだとかそういうのではなくて、単にトラブルを好まない性質の人が多いだけの話じゃないかな、と思うけど。それに、オタクって基本的に友好的な人多いからね。一歩間違えれば危険だけど。

特に有害コミック騒動や児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(児童ポルノ法)などによる法的規制(絵も含めた、実在しない児童に対する規制案など)の影響や「キー局のニュース映像・全国紙の記事による大手メディアで同人誌に描かれた性描写のシーンを引き合いに出して報道すること」や「萌え= (性的で露骨な)お色気路線」などとして扱うことで、同人誌に対するネガティブなイメージのみが全国に報道され、広く認識されていることも問題視され、教育関係者の間で「同人誌は全て卑猥なもので、かつ低俗なもの」と決めつける偏見が定着しているため、コミックマーケットに限らず全ての同人誌即売会で18 歳未満の児童や生徒の参加を一律に禁止すべきだという批判の声や、また同人イベントそのものを禁止すべきという発言がなされる事も多い。
確かに、同人誌や同人ソフトに卑猥なものが多いのは否めない事実であるが、それだけの理由で同人誌全てを卑猥と決めつけるのは早計としかいいようがない。仮に今後の同人誌即売会において性的または過度な殺傷・暴力・その他反社会的な要素を含む同人誌を一切禁止したとしても、同人に着せられた汚名を返上することは不可能だとみられている。

正直なところ、有害コミックが云々表現のなんたらが云々と言うのはもうお決まり事みたいなもので、水掛け論でしかない。
同人誌のイメージがそういうエロ本だと言うのもあながち間違っちゃいないと言えばそうだし、そんな同人誌を読んでる人たちの精神がおかしくなるなんて極論も良いところで。
まー、オタクと一般人の論争はネタが尽きないと言うかww
でも少なくとも、今のご時世はオタクに味方してるかと言うと微妙なところだけどね。アニメや漫画が日本の文化として見直されはじめてる一方で、そういう規制に対する声はますます世論ちっくになってきてる。「人に迷惑かけてるわけじゃないからいいじゃん」と言うのはあんまり好きな言葉じゃないけど、好きなものぐらい好きと言わせてあげろよって感じだな。
悪貨は良貨を駆逐するってやつですかね。一部のオタクがクローズアップされてオタク全般をバッシングすると言うのはマスメディアの恐ろしいところ。
ただまあ、オタクはオタクだからと言う理由でコミュニティやら連帯感を結束しているわけじゃなくて、先ずアニメ・漫画・ゲームありきだから、オタクを人間的にどうこう言うのはなんとなく的外れだとしか思えないわけですよ。だからアニメ・漫画・ゲームに対して色々な声が飛んできているんだけど、それだって「アニメやゲームが有害だから、危険が人が増える」って言う、いわゆるゲーム脳論理が先行してるんだよな。識者が唱える論理ってのは大抵そういうもので、実際のところは「危険な人が、過激表現を含むアニメやゲームをやっていた」だ。それが大きい声にならないのは、帰納的に証明することがほぼ不可能だから。だから、何か事件を起こして、逮捕したあとに「ほら見たことかやっぱりアニオタだった」って言うのは事後承諾的な論理なのだけど、まかり通ってしまう。

ま、この問題に関しては非常に複雑だ。と言うより簡単な社会問題なんてないんだけどね。詭弁も正論も同じ数だけあるんだから。
と、オタク濃度が薄れてきた水上直也が申しました。

2007年8月5日日曜日

何回スッても何回スッても 社長さんが破産しないよ あの秘書とか全財産を寄付してる 当たり年とか作って見るけど キングボンビー後じゃ意味がない!だから次は絶対スるために 僕はリンカーンだけは最後まで取っておくううううううううううう

2 件のコメント:

夏だからと言う理由しか考えられないけど、CPUの温度が46℃をキープしていた。だからかどうかわからないけど、少し処理能力が落ちていたように思う。
それは困った。と言うことでケースを開けてみた。

温度が34度まで下がった。

極端すぎワロタwwwwwwwwww
僕のケースは、側面のフタのところに、パッシブダクトがついているんだが、そこに埃が詰まってきているようで、排熱効果が非常に低くなっていたようだ。
どの道パッシブダクト経由での排熱は気休めにしかならないだろうと思い、現在はフタを外している。
すこぶる快調だ。


昨日はP嬢とそのママンと僕とで淀川花火大会を見に行ってきた。僕は淀川花火大会が7月の下旬にあるものだと思っていたので、すっかりアタマになかったわけだが、18時ごろにP嬢から一緒に行こうぜと言われて「ああ今日なのか」と思って同行した次第だ。
花火大会と言うのはただの祭りとは違って人の多さが格段に違う。
P嬢ママン「もし屋台のプロパンガスかなんかが何かの間違いで爆発したらえらいことになるよなあ…」
P嬢「ちょ、そういうこと言うのやめてよ!」
僕「確実に連爆するだろうから、大阪の人口が激減することになりますよね」
などと、花火が打ちあがる直前に物騒な会話をしていた僕らペタモエス。まともなのはP嬢だけのようだった。

茶汰君も現地にいたようだけど、当然ながら見かけることが出来なかった。だから河原にいるときに「なんと言う綿流し」と言うひぐらしネタメールを送ってみたんだけど、「やっべ祭具殿入っちゃったよ」って返ってきたから「悪いねこさんはボクが守ってあげるです」と梨花ちゃんばりに返信したら、「むしろ梨花ちゃんに叱られたい」なんて変態的返信が返ってきた。隣ではP嬢が「頭から持ってけ!セーラー服が離れない」と言っていた。
僕の周りには素晴らしい人たちが大勢います。

『私の奇策の前では、苦境も逆境も等しく日常に過ぎん』

0 件のコメント:

刀語 第8話 (8) (講談社BOX)
西尾 維新
講談社 (2007/08)
売り上げランキング: 25
おすすめ度の平均: 4.0
3 不安と期待が半々
5 で、でました

刀語8巻読了。やっぱりだんだんと面白くなってきたように思う。最初はかなりやっつけ仕事度合いを強く感じた小説だったけどナー。
けど、これを読むたびに策士と奇策士って何が違うんだろうと思う…。まあ、子荻ちゃんには絶対叶わないけどな。